2017年04月

bluetooth探し

デスクトップにbluetooth機能を追加しようと思ったので色々な製品見てたのですが
1,USBレシーバー
2,PCIex用のちょっと高めなレシーバー+wifi機能付き
3,ノートPC用LANカードを変換噛ませてPCI用に
みたいな3択ですね。

1はamazonなり家電サイトなりで種類豊富だけどレビューとかみると
直ぐ接続切れるとか1ヶ月~3ヶ月以内に壊れたとかあるので
耐久性etcに難アリ的な印象。お値段¥1000~

2はそもそも製品が少ないしちょっと高額なのでパス

3はノート用のコントローラーが結構種類豊富だし
変換器も1500~みたいな感じなので2~3000円+変換器で合わせて4000円前後


上記3択だと耐久性やUSB不要で尚且つオマケ的にwifi機能が付く【3】一択かなぁと言う感じ
でも昨日
を注文してみたので、普段使いしてみて直ぐ壊れるようなら
3をチョイスしようと思います。
とりあえずマウスとキーボードも無線の物買わなきゃ・・・
今PCのUSBには
1,マウス
2,キーボード
3,ライトニングケーブル
4,サウンドカード
5,PS2コン
6,プリンターUSB
と刺さりに刺さってるのでとにかくケーブルがウザイのです。

いい加減混線PCから脱却したいものです。
箱コンも注文したので届いたら更に一つ増えるハメになるのか・・・(遠い目)

箱コン欲しい

Steamでベヨ発売され
今後神谷さんの頑張り次第で2が出そうなので
特に設定しなくても使える箱コン欲しいなぁと思っている次第
ダスクシャドウが欲しいんですが、どこも中古すら扱ってないし
地元で探すもやっぱり無い・・・
現在オーシャンシャドウは売ってますけどちょっと違うんだよなぁ・・・
アメリカamazonで売ってはいるのですが、多分送料諸々込で一万位になりそうだし
それならエリートコントローラーもアリかみたいな感じにもなるし悩みどころです
月別アーカイブ
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ