2016年11月

コロナ紫購入

ヒーターは結局コロナの紫のやつを買いました
大体2万2千位だったかな
直ぐ点火するし中々良いです

それと今年もボディショップのクリスマス商品出てますが
今年は欲しい商品が一つもなかった・・・
2年前位はクランベリーのフレグランススプレーとバスボトルだか買ったような気がするんですが
今年は買いたい商品が有りませんでした
トワレかパルファムかボディーミスト系の
サッパリとしたクランベリー物があったら買ってたんだけどなぁ

ブルーベリーキャンペーン時にもベリー系の香水無かったしちょっと不満
もうちょっとベリー系の香水も増やしてくださいオネシャス!
と言っても、そもそもブルーベリー自体に固有な匂いは強く感じないので難しいか・・・

たっかい

今日最寄りの家電量販店回ってみたのですが
3店舗中2店舗にコロナヒーターの現物が有り
その2つとも3万3千+税という( )な状態
ネット通販で2万切って19.8なったら買おうかな・・・
でも前モデルの価格推移見ても精々2万2千が限界かなぁ

しゃむい

11月入ってから気持ち更に冷え込みが加速してきた気がします
早いところでは雪が降ってたりするようで・・・
そして今年こそは石油ファンヒーター買いたい
毎年買おうと思い、雪が降る中出かけて家電量販店で吟味するのが面倒で
結局買わずにエアコン頼りの生活しています
灯油を毎回補充するのも面倒だし・・・

一応価格コムで目星は付けたので
これから先の冬の暖房機器商戦で安く出てれば買いかな
今の所
ダイニチ
FW-3214NE-S [ウォームシルバー]
FW-4714LE-S [ウォームシルバー]
FW-2515NE(K) [ピアノブラック]

コロナ
FH-WZ3616BY(V) [バイオレット]

を狙っています
ダイニチのはシンプルイズベスト、タンク容量できれば9L~(給油が面倒だから)
コロナはどう考えてもデザイン重視です。本当に有難うございました

各電気屋で上記の物がネット通販サイトより安ければ

多分、多分 即買します。
できればコロナの奴が欲しいかなぁ
秒速で7秒起動?とリモコンは便利ですよねぇ
僕が求めるのは立ち上がりの速さと、如何に給油せずに済むかという点を重視しているので
予算内(2万前後まで)でどっちも兼ねてるコロナが優位かな

なけりゃダイニチでって感じ
立ち上がり40秒でも十分早いし、消費電力、タンク容量も文句なし

正直ストーブも追加で欲しい所ではあるのですが悩みどころ
冬にストーブ焚いてヤカン乗せて、のどが渇いたら
お茶飲んだりコーヒー飲みながらダラダラしたいのもあります
電気ポット購入も視野に入れようかなぁ
月別アーカイブ
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ